熊本大学生命資源研究・支援センター
生殖工学共同研究分野
Joint Research Field
Division of Reproductive Biotechnology and Innovation IRDA in Kumamoto Univ.

特任教授 中潟 直己
研究活動
マウスおよびラットに関する新規生殖工学技術の開発

Our research activities:
Studies on the development of reproductive biotechnology in mice and rats
New Reserch update Jan. 16. 2023
Observation of the in vitro fertilization process in living oocytes using frozen–thawed sperm in rats
https://doi.org/10.1016/j.theriogenology.2023.01.016
第42回動物生殖工学研究会(2022.12.3)にて研究成果を発表しました
New Reserch! update Oct. 10. 2022
Optimized protocols for sperm cryopreservation and in vitro fertilization in the rat
https://www.nature.com/articles/s41684-022-01053-5
ラット生殖工学技術マニュアルを掲載しました。
NEW PRODUCTS
我々の研究成果を元にしたCARDラット精子凍結保存液、CARDラット体外受精培地、
ラット精子凍結保存キットが発売されました。
→ For Japan
→ Other Countries CARD Fertiup Rat Sperm Cryopreservation Agent
Contact us
nakagata @kumamoto-u.ac.jp
Member
Professor Naomi Nakagata
Collaborative Researcher
Nobuyuki Mikoda